算数・国語・理科…人生

目安時間9分

\お家で稼ぐ取組みを/

\無料メルマガで配信中!/

無料登録はこちらから!

 

 

 

 

【2020/8/16配信】

 

 

先日の大雨で、
地元の地盤が緩んで
実家の近くは土砂崩れなども起きて
どうも安心ができない状態ですが。




今この時間も雨が降っている。




何だか不安ばかりで
落ち着かない感じですが
天気ばかりはどうにもできないから
天気予報を見てばかりのはるです。




さて、
今日のメルマガの話。




最近、
自分の家族を見ていて
考えさせられることがあって
ちょうど今日の朝、
娘たちに話をしたことなのですが。




何を話をしたかと言うと
「人生や生活においての答えは
算数や国語と違ってひとつじゃない」
ってこと。




なんでこんな話になったかと言うと
我が家の家族は比較的
「自分で考える」ってことをしないから。




コロナが流行ってから
更に感じるようになっているのですが
常に「やる」か「やらないか」の二択で
その他の選択肢がない。




コロナだからとにかく外出はしない。




選択肢はこれ一択。




でも、
子持ちママの立場にある私からすると
「それでは子供たちに何もさせてやれない」
と悩みの種になるばかり。




私の思考からすると、
コロナにかかるのは怖いから外出しない
  ↑  ↓
外出しないことでストレスになる
と言う二択ではなくて。




その中間地点を取るために
思考を巡らせて第三の選択肢を出す努力を
するべきなのではないか?と。




コロナは怖いけど
全く外に出れないのはストレスになる。




ならば、
「どうすれば外に出ることができるのか?」
と考えてばかりいます。




例えば
「マスクをして出る」
「外で飲食はしない」
「長時間は出ない」
「帰宅したら手洗い・うがいをする」
「人が多いところは避ける」
「消毒液を持っていく」
「自宅前にプールを出せるようにする」
とか。




対策を練って
「どうやったら家に引きこもることなく
少しでも楽しむことができるのか?」
を考えるってこと。




これは、
他のことにおいても共通していて
「生活においては答えはひとつじゃない」と。




在宅でする副業においても
「ブログを書いて稼ぐ」
「転売で稼ぐ」
「ラインスタンプを作る」
「メルカリなど出品で稼ぐ」
「電子書籍出版で稼ぐ」
などいろんな方法があって。




在宅においては
「するか・しないか」ではなくて
「どの方法で稼ぐのか?」を考えることで
答えが1つじゃないと。




収益ブログひとつにしても
私の場合、初めてした収益方法は
「ASP」の案件をブログに書く方法で。




でも、
広告バナーの使い方が
よくわからなかったり、
そもそもブログ審査に落ちて
テンションがた落ちになったりして
早々に挫折したし。




アドセンスは、
一発で審査合格して浮かれてたのに
キーワード選定が理解できなさ過ぎて
苦戦しましたし。




隙間時間での記事書きができなくて
ストレスになったのを解消するために
外注化もしてみて
「これ凄い!!めっちゃじゃん(゚∀゚)」
ってなったけど




本業が忙しい時は
メールのやり取りすら大変だったり
途中で連絡が取れなくなる人もいたり。




Amazonアソシエイトは
初めて審査に出したときに審査落ちしたり
ブログに貼っていたバナーが
ある時全然違う画像になってて驚いたり。




そんなこんなで、
現在はワードプレスやアメブロでできる
楽天アフィリに落ち着いています。




これだけみても、
人生レベルで考えたら
「在宅をするか・しないか」
「副業をするか・しないか」
だけが答えじゃなくて、
いろんな選択肢と答えがあるなと思いません?




国語や算数は悩んで考えて出す答えは
ひとつしかないですが、
人生における答えはひとつじゃない。




頭と知恵を絞れば
複数の答えが出てくる。




朝からそんな話を
8歳と6歳の娘にするような私(笑)




でも、
本当に人生においての選択肢って
右か左か。0か100か。有りか無しか。
ではなくて。




物事によっては
「一挙両得」ってこともあり得るから。




せっかく副業をしようと思っても
時間がないからって諦めるんじゃなくて
「ちょっと勉強してみようかな?」とか
「無料ブログからやってみようかな?」とか




そんな、
「0でも100でもない方法」を考えることで
今の悩みが解決するかもしれないです。




と…
つい最近の私の悩みは
家族の身体的な問題で
「30キロの玄米の精米がしてもらえいない」
ってことでしたが。




精米に行ってもらえない
⇒玄米のまんま食べる


家族に無理させて精米してきてもらう
⇒ケガを悪化させる




この2択で考えると
玄米のままだと子供には無理だし
家族のけがを悪化させるわけにもいかないし。



かと言って、
精米機を買うのも高いし
後片付けが面倒そうだし(´・ω・`)
(とにかく面倒くさいのが苦手…)




ってことで、
「自分で何とかするしかない」
とアレコレ考えた結果。




「お米を2つに分けて運ぶ」
ということを思いついて米袋を分けて
一人で精米に行ってきました。




これは、
簡単な例だけど
「答えはひとつじゃない」ってこんな感じ。




人生や生活においては
「答えはこれしかない」ってことが大半。




自分の求める形のために
いろんな選択肢を考えて
実行することって大変だけど
その場に立ち尽くしているよりも
全然いいと思うから。




行動する前に頭で解決してしまう前に
何かしらの行動をするのって
大事なことかな?って思います。




*******************************
◎はるの独り言
*******************************

上で書いた通り
私、人生で初めて「精米機」を使いました。



で、
初めて知ったのですが
精米機で「無洗米」にすることが
できるんですねΣ(゚Д゚)



精米機と言うと
普通に精米するだけで
選べても3分とか7分とか
精米率を選べるだけだと思ってて。



洗わずにセットできる
「無洗米」は特殊加工だと思ってたので
まさかそこ辺の精米機で設定できるとは!



これも、
「どうやったら自分で精米してこれるか?」
を考えて経験した結果の学びでした。



何でも
新しいことをやってみると
新しい発見や学びがあるとは思っていますが
先日の精米でもまた一つ知識が増えました。(笑)




私自身。
進学に必要な学力はこれ以上に
身に付ける必要はないと思ってますが…



知識や知恵は子らからもどんどんと
身に付けていこうと思います(笑)

 

 

 

\お家で稼ぐ取組みを/

\無料メルマガで配信中!/

無料登録はこちらから!

 

 

「在宅で稼ぐ」を学ぶは楽しい!|ネットビジネスの教科書一覧

 

 

この記事に関連する記事一覧

トラックバックURL: 

ページの先頭へ